サラシアは食後の血糖値や糖が気になる方におすすめの健康食品です!
サラシアが配合されたお茶や青汁など様々な健康食品が販売されています
なかには吉野家でサラシア牛丼も販売されていました💡
本来であれば血糖値の上昇をゆるやかにすることが目的の健康食品ですが、急な血糖値の上昇を抑えることができればダイエットにつながると思い記事にまとめてみました(^o^)✨
サラシアとは?
サラシアは熱帯地域でスリランカやインドに自生している植物です
インド大陸の伝統的医学アーユルヴェーダにも活用されている歴史もあります✨
昔から民間療法に用いられてサラシアの木で作ったコップに水を注いで飲むことで、糖尿病や肥満症の治療をしていたと考えられます
サラシアの有効成分
サラシアの有効成分はサラシノールやコタラノールです
どちらの成分もα-グルコシダーゼ阻害作用があります!
α-グルコシダーゼ阻害作用とは?
ごはんやパンに含まれるデンプンなどの多糖類は単糖が鎖のようにたくさん連なった構造をしています!
多糖類のままでは吸収することができないため、消化して単糖のブドウ糖(グルコース)にする必要があります!
その時に働く消化酵素がアミラーゼとα-グルコシダーゼです
アミラーゼはα-グルコシド結合を分解しデンプンを二糖類にしていきます
その後小腸の上皮細胞でα-グルコシダーゼによりグルコースへ分解され吸収されます!
このα-グルコシダーゼの働きを阻害するのがサラシノールやコタラノールになります!!
α-グルコシダーゼ阻害とはα-グルコシダーゼの働きを邪魔して、二糖類がグルコースになるのを遅らせると言うことです🤔
サラシアの摂取タイミング
サラシアは食事を取ってから飲むと効果が半分以下になってしまいます😓
サラシノールの作用は糖の吸収を遅らせることですので、必ず食直前または食事と共に摂取することが望ましいです!!
食後に飲むとα-グルコシダーゼを阻害する前にグルコースが吸収され血糖値が上がってしまいます😅
糖質制限とサラシア
糖質制限ダイエット中にサラシアを摂取することは相乗効果があると考えられます✨✨
糖質制限ダイエットの根幹は糖質を減らすことによってインスリンの分泌を抑えて余分な脂肪をつけないことです!
インスリンは血糖値が上昇すると膵臓から分泌されるホルモンで、糖をエネルギーに変える働きがあるのですが余分な糖質は脂肪として蓄えてしまいます😅
つまり糖質制限中にサラシアを摂取することでより血糖値の上昇を抑えてインスリンの分泌をより抑えることが出来ます( ^ω^ )
難消化性デキストリンとサラシア
糖の吸収を抑える働きがあるトクホとして難消化性デキストリンがありますが、サラシアと併用することは相加効果があると考えられます!
難消化性デキストリンの作用もマルターゼやスクラーゼといったα-グルコシダーゼ阻害作用があると考えられています
医薬品にもα-グルコシダーゼ阻害薬があり、同系統の薬を2種類併用することに意味はありません
サラシアと難消化性デキストリンは同様の作用があると考えられますが、医薬品ほど強力に阻害する作用はないので、相加的に働くと考えられます!
サラシアは腸内フローラの改善効果もある?
サラシアは腸内フローラを改善する効果もあります!
α-グルコシダーゼ阻害作用により小腸で分解されなかった二糖類が大腸まで届くと、ビフィズス菌などの善玉菌の栄養にまります!
善玉菌が増えることで腸内で短鎖脂肪酸が生成され食欲抑制効果や脂肪燃焼効果が増大します\(^o^)/
まとめ
- サラシアはα-グルコシダーゼを阻害することによって二糖類の分解を抑える働きがあり、血糖値の上昇を抑えられます
- サラシアは食事の直前か食事と共に摂取することで効果を発揮します
- 糖質制限ダイエット中にサラシアを摂取することで、よりインスリンの分泌が抑えられ脂肪を蓄えにくくなります
- サラシアの効果で分解されなかった二糖類が大腸で善玉菌の栄養になり、腸内フローラの改善に繋がります
ダイエット目的でサラシアを摂取する場合は糖質制限ダイエットのお供として、サラシアを摂取してみてはいかがでしょうか🤗ダイエットにサラシアを取り入れて、より効率よく脂肪を減らしていきましょう(^^)!!
コメント